- 2018/06/20
S耐Rd4 オートポリス マツダ車チーム応援会を実施

スーパー耐久シリーズ第3戦 富士 SUPER TEC 24時間レースはお楽しみいただけましたでしょうか。参加したマツダ車は全車完走し、ST-5クラスでの村上モータースの優勝をはじめ、とてもすばらしい成績を残すことができました。
この勢いをそのまま第4戦に引き継ぐべく、MZRacingでは第4戦オートポリスでもマツダ車応援ツアーを実施します。
2017年のオートポリスではST-5クラスの表彰台をマツダ車が独占するというゲンのいいサーキットです。たくさんの方の参加をお待ちしています。
第4戦マツダ車エントリーリスト(予定) 全7台
・ST-2クラス #17 DXLアラゴスタ・NOPROアクセラSKY-D BMアクセラ 2.2リットルディーゼル
・ST-4クラス TC CORSE iRacing ROADSTER NCロードスター2リットルガソリン
・ST-5クラス #37 DXLアラゴスタ・NOPROデミオSKY-D DJデミオ 1.5リットルディーゼル
・ST-5クラス #66 odula Idia MAZDA デミオ15MB DJデミオ 1.5リットルガソリン
・ST-5クラス #88 村上モータースMAZDAロードスター ND ロードスター
・ST-5クラス #2 TEM221ロードスター NDロードスター
・ST-5クラス #50 LOVE DRIVE RACING ロードスター ND ロードスター
マツダ車チーム応援観戦会
催行日:7月15日(日) 決勝日
場所:オートポリス(大分県) https://autopolis.jp/ap/watch/super-taikyu/
・マツダ車にてエントリーしている各チームのピットを順次訪問し、ドライバーやチーム監督等と親交を深めていただき
ます。MZRacingのスタッフが皆さんをガイドします。
・応援ツアー参加者の皆さんに記念品を差し上げます。
・第1戦にエントリーしたマツダ車全7チーム8台のマシン&ドライバーを掲載したヒーローカードと応援グッズとして
マツダ小旗をお渡しいたします。
※参加記念品、ヒーローカード、マツダ小旗はお一人様につき各1個とさせていただきます。
スケジュール(予定) 7月15日(日)
8:00 Aパドック集合(集合場所の詳細は後日掲出します) 第1回参加受付、記念品、ヒーローカード配布
8:30からのS耐ウォームアップ走行並びに8:55からのピットウォークを各自でお楽しみください。
9:40 Aパドック再集合(集合場所の詳細は後日掲出します) ウォームアップ走行&ピットウォークに参加されない方
向けの第2回参加受付 記念品、ヒーローカード配布
9:50 ピットツアースタート、各ピットではドライバーから予選の結果や決勝レースに向けての抱負や目標などを
語って頂きます。(集合&各チーム記念撮影)
ツアー終了後、アンケートを回収いたします。回収後自由解散となりますので、その後のスタート進行、決勝レースを
各自お楽しみください。
※今回は15日の公式タイムスケジュールに余裕がないため、チームのピット訪問時間はトータルで40分ほど
となる予定です。
応援ツアーにご応募頂いた皆様にはご登録いただいたメールアドレスに集合場所やスケジュール詳細を
後日お送りいたします。
募集人数
20名 応募者多数の場合は抽選とさせていただく場合があります。
参加費
・無料 ※入場に必要な、観戦チケット/パドックパス/駐車券は各自でお求めください。
応募方法
下記に必要事項をご記入のうえ、送信してください。 追って詳細をメールにてお送りいたします。
ご同伴者有りの場合、同伴者の有無欄にお名前をご記入ください。(参加の皆さんのネームカードをご用意します)
参加受付は終了いたしました。
今回応募された方は全員参加頂けます。
追ってスケジュールをお送りいたしますので、もう少々お待ちください。
注意事項
・入場券などは参加者各自でご購入ください。
前売券購入については下記サイトをご覧ください。
https://autopolis.jp/ap/watch/super-taikyu/stai-ticket/
・マツダ車チーム応援観戦会へのご参加にはパッドクパスが必要となります。
・サーキットまではご自身でお越しください。
・タイムスケジュールの遅れやチームの状況などにより、ピット訪問などが出来なくなる場合があります。
・MZRacing動画チャンネル用の撮影が入ります。個別にインタビューのお願いをさせていただくことがあります。
また、アンケートにもご協力をお願いいたします。
問合せ先
㈱MZRacing S耐 マツダ車チーム応援観戦会係
TEL:03-3560-1899
Mail:info@mzracing.jp
アーカイブ
2025
- 10/08
 MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY、盛況のうちに閉幕
- 10/01
 KUDZU MAZDA DG4がシェイクダウン
- 09/29
 MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY 注目のレーシングレジェンドマシン紹介
- 09/23
 MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12RがGRAN TURISMO7で配信開始
 08/09 08/09
 [ GC RETURNS ] 富士GC、36年の歳月を経て復活
- 08/07
 XCRラリー北海道にCX-60ラリーカーがデビュー
- 07/10
 マツダ、新東京本社オフィスおよびマツダR&Dセンター東京を開設
- 07/10
 RE Club Japan発足ミーティングが開催
 06/05 06/05
 富士24時間レース MAZDA SPIRIT RACINGは3台揃って完走
- 05/30
 新カテゴリー「S耐チャレンジ」構想が発表
- 05/08
 14名のバーチャルレーサーがリアルを体験
 05/02 05/02
 12号車、120号車はノートラブルで走り切るも55号車は完走ならず MAZDA SPIRIT RACINGレースレポート
- 04/12
 Automobile Council 2025のマツダスタンドは「らしさ」満載
- 04/02
 IMSA GTPマシン「MAZDA RX-792P」、動態で日本上陸
- 03/24
 本年のチャレンジプログラム「バーチャルからリアルへの道」がスタート
- 02/27
 MAZDA SPIRIT RACINGモータースポーツ表彰式2024開催
- 02/06
 MAZDA TRANS AOYAMAがオープン
- 01/28
 「YOXO FESTIVAL 2025」のMAZDA3 Bio conceptに興味津々
- 01/21
 SUBARU×MAZDA「S耐共挑」ドライバートークショー開催される
- 01/17
 東京オートサロン2025、3日間で25万人が来場
- 01/17
 MAZDA3 Bio conceptがSUBARUショールームに登場
- 01/11
 マツダの2025年は東京オートサロン2025から発進
2024
- 12/20
 マツ耐とMFCTの2025年暫定カレンダーが発表される
 12/13 12/13
 『ロードスター・パーティレースⅢ』2025年度暫定カレンダーが発表される
- 12/02
 ジムカーナエクスペリエンスRd. 5 クルマを操る楽しさを満喫
 11/25 11/25
 最終戦向けのアップデートを受けた55号車、12号車もノートラブルで完走
- 11/19
 秋晴れの岡山国際サーキット、マツダファンで大賑わい
 11/13 11/13
 速さに磨きをかけた12号車ロードスター、120号車は2位ポディアム獲得
- 10/17
 MAZDA SPIRIT RACINGジムカーナエクスペリエンスRd.4が開催
- 10/11
 MAZDA SPRIT RACING ジムカーナエクスペリエンスRd.3が開催
 10/10 10/10
 MAZDA SPIRIT RACING は3台揃って完走を果たす
- 09/27
 フォーミュラジムカーナ決勝は長岡技術科学大学がシリーズ優勝
- 08/22
 FORMULA GYMKHANA Rd.3タカタは広島大学が団体優勝
- 08/22
 ジムカーナエクペリエンスRd2広島 モータースポーツを体験するには十分すぎるイベント
 07/30 07/30
 チャレンジプログラムチーム、マツ耐第3戦茨城ラウンドで2台揃って入賞
- 07/12
 2024 FIA Motorsport Games -ESPORTS GT-日本代表選考レースを開催
 07/03 07/03
 59名が誰でも楽しめる「ジムカーナエクスペリエンス」を満喫
 07/02 07/02
 若い力みなぎる大学自動車部対抗ジムカーナ大会に期待
 06/21 06/21
 「チャレンジプログラム~バーチャルからリアルへの道~」2期生4名が実戦レースデビュー
 06/10 06/10
 3年目のMAZDA SPIRIT RACING、3台とも完走
- 05/15
 自動車技術会フォーラム「モータースポーツ技術と文化」
 7月25日開催
- 05/14
 チャレンジプログラム参加者がシミュレータ訓練を受講
 04/27 04/27
 新体制のMAZDA SPIRIT RACING、発進
- 02/20
 MAZDA SPIRIT RACINGサーキット体験会が今年もスタート
- 02/19
 マツダRX500、ノスタルジック2デイズに現る
- 02/16
 「マツダイノベーションスペース東京」が六本木にオープン
- 01/27
 マツダ787B日本自動車殿堂入り記念トークショーが開催される
- 01/18
 42回目を迎えた東京オートサロン、230,073人もの来場者で大盛況
- 01/12
 MAZDA SPIRIT RACINGブランドのコンセプトカーを発表
2023
- 12/24
 サーキット走行会開催のお知らせ
- 12/23
 マツ耐とサートラの2024年暫定カレンダーが発表される
- 12/11
 15回目のサンタドライブがみなとみらいで開催
- 12/05
 黒子である8C REの存在感に感服。MX-30 Rotary-EVテストドライブ
 12/02 12/02
 『ロードスター・パーティレースⅢ』の2024年度暫定カレンダーが発表される
- 11/27
 MAZDA FAN FESTA 2023 IN OKAYAMA
 ルマンカーの共演とファミリー達の歓声に包まれた二日間
 11/15 11/15
 55号車、12号車はノートラブルで完走。120号車はチェッカー目前で完走ならず
- 11/13
 GOODYEAR Dream Cupにロードスターが出場可能に!
 10/25 10/25
 MAZDA SPIRIT RACING は3台揃って完走を果たす
- 09/23
 5年ぶりのMAZDA FANN FESTA at FUJI、大盛況のうちに閉幕
 09/19 09/19
 WEC富士6時間でルマン100周年展示の再現
 09/06 09/06
 55号車MAZDA3 Bio concept、12号車ROADSTER CNF conceptも力強い走りを見せる
 08/18 08/18
 マツ耐APラウンドはNCの森岡/小西組が総合優勝
 デビュー戦の九州マツダ勢も試練を乗り越えて完走!
 08/05 08/05
 メンバー全員の成長が感じられたマツ耐筑波ラウンド、 今回デビューのルーキー組も着実に完走
 08/01 08/01
 12号車ROADSTER CNF concept、力強い走りでデビューレースを駆け抜ける
 07/23 07/23
 「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept」、発進
 07/18 07/18
 ジョニー・ハーバート、グッドウッドで喝采を浴びる
 07/13 07/13
 倶楽部MAZDA SPIRIT RACING、SUGOを7位完走
 07/05 07/05
 第11回ルマンクラシックでルマン100周年パレード実施される
- 06/25
 寺田陽次郎、フランス国家功労勲章「シュヴァリエ」を受勲
 06/21 06/21
 バーチャルからリアルへの道に挑んだヤングガイ マツ耐デビュー戦でクラス3位を獲得!
 06/13 06/13
 ルマン100周年セレモニーにマツダ787Bが参加
 06/07 06/07
 ルマンで日本政府観光庁「Japan Endless Discovery」ディスプレイを公開
 06/05 06/05
 MAZDA SPIRIT RACING、2台共に富士24時間を完走
 05/27 05/27
 トヨタ、マツダがルマン24時間100周年イベントに招待される
 05/23 05/23
 共挑 S耐ワイガヤクラブが発足
 05/03 05/03
 MAZDA SPIRIT RACING、また一歩前進
- 05/01
 自動車技術会モータースポーツフォーラム2023が7月に開催
- 04/17
 初代ロードスター開発主査、平井敏彦さんご逝去
- 04/15
 MAZDA MX-30 e-SKYACTIV R-EV搭載の8C型REを本邦初公開
- 04/14
 クルマ大好き人間必見 「モーターファンフェスタ2023」 4月23日に開催
- 04/05
 TOYOTA GAZOO Racing e-Motorsportsオンラインレース 「TGR GT Cup2023」開催概要を発表
 03/21 03/21
 MAZDA SPIRIT RACING、2台揃ってS耐鈴鹿ゴール
 03/18 03/18
 マッドマイクの4ローターMAZDA3、パイクスピーク準備進む
 03/15 03/15
 バーチャルからリアルレーサーへ チャレンジプログラムが始動!
 03/06 03/06
 鈴鹿ファン感謝デーに4ローターサウンド轟く
 02/27 02/27
 MAZDA SPIRIT RACING、2台揃ってS耐富士テストに登場
- 02/14
 モータースポーツ優秀チームおよびドライバーを表彰
 01/30 01/30
 倶楽部MAZDA SPIRIT RACING、「S耐への道」チャレンジプログラムがスタート
- 01/26
 謎だったマツダRX500ショーカーの心臓部が明らかに
- 01/20
 マッドマイク、MAZDA3パイクスピーク仕様車をシェイクダウン
- 01/17
 MAZDA SPIRIT RACING活動計画を発表
- 01/13
 発電用マツダ8C型ロータリーエンジン、ブリュッセルで初公開
- 01/08
 エイトリアン、執念の筑波1分切りを達成
2022
- 12/29
 サーキット走行会開催のお知らせ
- 12/27
 初代ロードスターレストア12号車、マツダミュージアムで納車式
- 12/13
 14回目の横浜・東京サンタドライブ開催される
- 12/06
 仕事とモータースポーツを両立させるふたりのドライバー
 11/14 11/14
 パーティレーサーに朗報。「DSC-TRACK」の開発進む。
- 10/17
 マツダ、「MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 2022」の開催を発表
- 09/21
 「MAZDA FAN FESTA 2022 IN OKAYAMA」開催決定
- 07/29
 MZRacing 2022年サマーキャンペーンを実施
- 07/08
 ルマンカー2台、広島のヌマジ交通ミュージアムで夏の特別展示
 07/06 07/06
 マツダ787BのREサウンドに20万人が酔う
- 06/21
 マツダ787B 55号車、ルマンクラシック2022でデモラン実施
 06/01 06/01
 マツダ車ユーザーであれば、誰もが公式戦に挑戦できる。
 マツダファン・サーキットトライアルが今年もSUGOで開幕
- 05/30
 700台以上のREマシンとドリフトマシンの競演 榛名ロータリーミーティング2022
- 05/24
 「神戸マツダファンフェスタ2022」3年ぶりに開催決定
- 04/27
 自動車技術会モータースポーツフォーラム2022が7月に開催
 04/22 04/22
 40代から始まる大人のモータースポーツ RPR仕様車で新たなレースが開幕
- 04/19
 オートモビルカウンシル2022「倶楽部 MAZDA SPIRIT RACING」が始動
- 04/01
 AUTOMOBILE COUNCIL 2022のマツダスタンドに注目
 02/16 02/16
 マツダが2022年スーパー耐久シリーズ参戦を発表
- 01/13
 マツダ737Cレストア完成を振り返る
2021
- 12/30
 ロードスター・パーティレースⅢ 2022 年度暫定カレンダー発表
- 12/16
 子供たちを笑顔に「横浜&東京サンタドライブ」
- 12/08
 初のマツ耐栃木ラウンド、ツインリンクもてぎにバイオデミオが登場
- 12/02
 650台以上のRE車が集結、榛名ロータリーミーティング2021
- 11/26
 マツダとモータースポーツが大好きなファンたちが岡山に集合!
 11/13 11/13
 デミオSKY-D、次世代バイオ燃料でS耐最終戦に参戦
- 11/09
 30数年ぶりに復活した「マツダ737C」
- 09/30
 EVANGELION e-RACING with 広島マツダが始動
- 09/17
 「ルマン優勝30周年」おすすめムック2点
- 07/08
 RE車300台が結集。ロータリー魂2021開催。
- 06/23
 マツダコレクションからルマン優勝30周年記念商品が発売
- 06/09
 MZRacing ウェブストアで父の日ラッピングサービスを開始
- 04/13
 「マツダ、ルマン優勝までの軌跡」展示がオートモビルカウンシルで実現
- 03/19
 3台のマツダルマンカー、オートモビルカウンシルに特別展示
 03/08 03/08
 HM RACERSが2021年のチーム体制を発表
2020
- 11/16
 初代ロードスター主査平井敏彦さん、日本自動車殿堂入り
- 08/03
 「AUTOMOBILE COUNCIL 2020」開幕
- 07/10
 RX-VISION GT3 CONCEPTリバリーコンテスト、グランプリ/優秀作品が決定
- 06/25
 西武渋谷店にてMZRacingプロダクトの店頭販売がスタート
- 06/08
 iRacingグローバルマツダMX-5スーパーシリーズ、開幕
- 06/05
 日下エンジニアリングの佐々木禎氏、中国地域ニュービジネス優秀賞を受賞
- 05/22
 グランツーリスモSPORTにRX-VISION GT3が登場
 03/21 03/21
 マツダUSAの新パートナーはマルティマティックモータースポーツ
 03/16 03/16
 「ヒロマツデミオMAZDA 2」、ST-5チャンピオンを狙う
- 03/08
 「マツダ欧州レースの記録 1968-1970」書籍、三樹書房から発売
- 02/13
 自動車技術会シンポジウム「モータースポーツ技術と文化」
 01/25 01/25
 IMSAとACO、共通技術規定「LMDh」新設で合意
 01/21 01/21
 パーティレースⅢ&グラスルーツモータースポーツ 2020年カレンダー発表
- 01/14
 2019年度のマツダカップ授与式とグラスルーツの表彰パーティを開催
 01/05 01/05
 マツダ・チームヨースト、2020年IMSAドライバーを発表
2019
 12/20 12/20
 マツダ、TOYOTA GAZOO Racing FESTIVALに初参加
 12/02 12/02
 秋晴れの下、マツダファンフェスタ2019が開催される
- 11/28
 NAロードスターレストア車、5台目納車完了
- 11/15
 初代ロードスター、日本自動車殿堂「歴史遺産車」に認定
- 11/14
 MAZDA FAN FESTA 2019 in OKAYAMA 直前情報
- 10/28
 「ロードスター30周年ミーティング」、三次試験場で開催される
 10/23 10/23
 S耐最終戦岡山 マツダ車応援ツアーを実施
 10/17 10/17
 「4ローターRX-7レースカー」レース体験プログラム参加募集中
 10/16 10/16
 ジョン・ドゥーナン、IMSA新プレジデントに指名される
 10/02 10/02
 マツダUSA、MAZDA3 TCRを発表
- 09/12
 マツダ人馬一体チーム、目標を上回る筑波4耐4位入賞
- 08/29
 S耐Rd5 もてぎ マツダ車応援ツアーを実施
- 08/27
 RE好き「こども新聞記者」、マツダを訪問
- 08/02
 MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラープレゼント!
 モニター募集キャンペーンのご案内
 07/18 07/18
 マツダ2でラリーメキシコの革命を目指すGHRモータースポーツ
- 06/28
 S耐Rd4 オートポリス マツダ車応援ツアーを実施
- 05/14
 S耐Rd3 富士24h マツダ車応援ツアーを実施
- 04/17
 S耐Rd2 SUGO マツダ車応援ツアーを実施
- 03/06
 S耐Rd1鈴鹿 マツダ車チーム応援会を実施
- 02/19
 2019年レースカレンダーを更新
- 02/05
 魅力のグローバルMX-5カップ、 レンタルカーが登場
- 02/01
 広島マツダレーシングチームが2019年のレースクイーンを募集
- 01/17
 広島マツダのレーシングチーム「HMR」
 2019年度の活動を発表
- 01/16
 大盛況の東京オートサロン2019 マツダスタンドレポート
 01/15 01/15
 ロードスターパーティレースⅢ 2019年カレンダー発表
 01/10 01/10
 マツダのグラスルーツモータースポーツカテゴリー
 2019年カレンダー発表
2018
- 11/20
 マツダファンフェスタ2018 現役レーシングマシン
 同乗走行会実施のお知らせ
- 10/11
 RX-7 40th Anniversary at FUJI SPEEDWAY開催される
 10/05 10/05
 S耐Rd6 マツダ車チーム応援ツアーを実施
 10/03 10/03
 Formula Drift Japanファイナル
 「マッド・マイク応援ピット訪問」のお知らせ
- 09/13
 「もの作りニッポン」の将来を支える全日本学生フォーミュラ
 08/29 08/29
 S耐Rd5 もてぎ マツダ車チーム応援ツアーを実施
- 08/27
 GLOBAL MX-5 CUP JAPAN FINAL観戦ツアー開催のお知らせ
- 08/21
 RX-7 40th Anniversary at FUJI SPEEDWAY 9/24 開催決定
 08/02 08/02
 マツダUSA、モータースポーツ戦略の新たな方向性を発表
- 07/31
 【続報2】 R26Bエンジンモデル 9/12(水) 17時より予約受付を開始
 07/24 07/24
 GMCJ 第4戦岡山 観戦ツアー開催のお知らせ
 07/04 07/04
 GLOBAL MX-5 CUP JAPAN(GMCJ) 第3戦 観戦ツアー レポート
 06/28 06/28
 MFCTでマツダ梅下隆一執行役員がクラス優勝!
 06/26 06/26
 RE搭載のMX-5ミアータ、再びボンネビルソルトフラッツに挑む
- 06/20
 S耐Rd4 オートポリス マツダ車チーム応援会を実施
- 06/18
 GMCJ 第3戦鈴鹿 観戦ツアー開催のお知らせ
 05/09 05/09
 S耐Rd3 富士 SUPER TEC マツダ車チーム応援会を実施
- 04/20
 モーターファンフェスタ2018 MZRacingブース出展
 04/13 04/13
 TEAM TERRAMOS、2018年チーム体制発表
 03/13 03/13
 GLOBAL MX-5 CUP JAPAN 合同テスト① スポーツランドSUGO
 03/12 03/12
 S耐Rd1鈴鹿でマツダ車チーム応援会を実施
 03/09 03/09
 富士チャンにMZRacing賞を新設定
 03/07 03/07
 岡田デミオ、2018年全日本ラリーに復帰
 03/05 03/05
 SUPER TAIKYU SERIES 本年のマツダ車チームの行方やいかに
- 02/15
 第10回ノスタルジック2デイズ MZRacingブース出展
- 01/29
 広島マツダ HM Racersの活動拠点を設立
- 01/15
 「輝け、マツダレーサー達」 – 東京オートサロン2018レビュー
2017
 12/20 12/20
 ロードスター・パーティレースⅢ2018 年度暫定カレンダー発表
- 12/11
 GLOBAL MX-5 CUPチャンピオン、ギャラガーが来日
 12/05 12/05
 マツダチーム・ヨースト、2018年ドライバーラインナップを発表
- 11/24
 マツダファンフェスタ2017 ロータリーファン必見のイベントが目白押し
- 11/22
 FD3S 25周年記念ミーティング、開催される
- 11/09
 MX-5世界王者のパトリック・ギャラガーが来日
- 10/26
 12月2日~3日開催!年に一度のマツダファンの祭典「MAZDA FAN FESTA 2017 in OKAYAMA」
- 09/30
 RE 50周年記念「Racing Rotary Fan Meeting」、盛り上がる
- 09/26
 MZRacing 2017スーパー耐久第6戦岡山 マツダ車チーム応援観戦会 開催のお知らせ
- 08/31
 GLOBAL MX-5 CUPカーを試せる体験試乗会、富士で開催
- 08/21
 今年もモントレーリユニオンにREシンフォニー轟く
- 08/11
 ロータリーファン必見!Racing Rotary Fan Meeting開催
 08/10 08/10
 2017年GLOBAL MX-5 CUP CHALLENGE、概要が明らかに
- 08/08
 今年も開催、メディア対抗ロードスター4時間耐久レース
 08/07 08/07
 S耐第5戦富士10時間 マツダ車チーム応援観戦会のお知らせ
 07/28 07/28
 REロードスター、今年もボンネビルスピードチャレンジに挑戦
- 07/25
 REファンは、「AUTOMOBILE COUNCIL」マツダスタンドに注目
 07/19 07/19
 マツダUSAモータースポーツ、「マツダチーム・ヨースト」設立
 06/24 06/24
 MZRacing S耐シリーズ2017 第4戦 オートポリス マツダ車チーム応援観戦会 開催のお知らせ
- 05/31
 MAZDA FANサーキットチャレンジディ in AUTOPOLIS 開催
- 05/23
 ロータリー50周年記念グッズ イベント特典付きで発売予定
 05/19 05/19
 MZRacing S耐シリーズ2017 第3戦 SUZUKA “S耐”サバイバル マツダ車チーム応援観戦会 開催のお知らせ
- 05/18
 寺田陽次郎、Road to Le Mansレースに参戦
- 04/18
 MZRacing スーパー耐久シリーズ2017 第2戦 SUGOスーパー耐久3時間レース マツダ車チーム応援観戦会 開催のお知らせ
- 04/13
 5/5 オールドナウ・カーフェスティバル 15組30名様をご招待!
- 04/11
 「モータースポーツジャパン2017」マツダ関連情報
- 04/04
 「マツダファン東北ミーティング」MZRacingブース情報
 03/29 03/29
 LOVE DRIVE RACING、ロードスターでS耐に参戦
- 03/10
 MZRacing 2017年スーパー耐久 開幕戦もてぎ
 マツダ車チーム応援観戦会 開催のお知らせ
- 03/03
 今年は 2 日間開催! 東北最大級のマツダファンの祭典
 「マツダファン東北ミーティング 2017 in SUGO」
- 03/02
 マツダファン東北ミーティング2017で
 ロータリー車のみのパレードランを実施
- 02/24
 【パーティレースⅢ】データロガーを使ってみよう!
- 01/27
 『マツダファン・サーキットトライアル』2017 年度カレンダーを発表
- 01/27
 『マツダファン・エンデュランス(マツ耐)』2017 年度カレンダーを発表
- 01/17
 2017年マツダ・モータースポーツ、東京オートサロンから始動
- 01/11
 2017年ニューイヤー プレゼントキャンペーン 当選者発表
- 01/10
 マツダRT24-Pに手応えあり -デイトナ公式テスト
- 01/07
 マツダプロトタイプ、2017年カラースキームを発表
2016
- 12/30
 MZRacing ニューイヤー プレゼントキャンペーン
- 12/21
 「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」暫定レギュレーション発表
- 12/19
 ロードスター・パーティレースⅢ2017 年度暫定カレンダー発表
- 12/10
 第5回マツダファンフェスタ岡山、二日にわたって賑わう
- 12/08
 「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」 2017 年度暫定カレンダー発表
- 11/28
 九州ロータリーフェスティバル2016、開催される
- 11/17
 新プロトタイプ「マツダRT24-P」、LAオートショーでアンベイル
- 11/04
 2016年スーパー耐久オートポリス戦、マツダ車チーム応援観戦会開催(ご応募は締め切りました)
- 10/28
 FC3S/C型サバンナRX-7生誕30周年記念ミーティング開催される
- 10/24
 12月3日~4日開催!年に一度のマツダファンの祭典「MAZDA FAN FESTA 2016 in OKAYAMA」
- 10/08
 世界最大級のREの祭典「セブンストック19」開催される
- 09/29
 6,000人のマツダファンが秋晴れの富士スピードウェイに集合
- 09/21
 マツダのトップガン佐藤政宏、ついにIPS優勝!
- 09/08
 LIVE中継で応援観戦!GLOBAL MX-5 CUP 世界一決定戦エキジビション
- 09/03
 ロータリーMIATA、ついにボンネビル・ソルトフラッツを走る
 08/29 08/29
 「グローバルMX-5カップ・ジャパン」、高い関心を集める
- 08/28
 モントレーリユニオンにREシンフォニー響き渡る
- 08/06
 10名の生徒達がSOK事前研修を経てアメリカへ
- 08/01
 GLOBAL MX-5 CUP JAPAN、いよいよ発進
- 07/29
 【プレゼント】ロードスターメディア4耐 招待券【10組20名様】
- 07/13
 「マツダファン・サーキットトライアル(MFCT)」10月22日に岡山で代替開催
- 07/09
 片渕氏を迎え今年が最後のミーティングイベント、第十回エイト祭FINAL開催
- 07/08
 谷口信輝+RE雨宮スーパーシャンテ、筑波を走る
- 06/29
 インタープロトシリーズでマツダの佐藤政宏が3位入賞
- 06/27
 マツダ2 SKYACTIV-D、タイでも注目の的
- 06/16
 ルマン優勝25周年を迎えました
- 06/14
 「マツダファン・エンデュランス」8月6日に岡山で代替開催決定
- 06/06
 「片山さん、ゆっくりお休みください」
- 05/23
 故・片山義美を送る会開催のお知らせ
- 04/25
 荒天のモーターファンフェスタに多数のマツダファン集う
- 04/20
 クルマの祭典「モーターファンフェスタ」にマツダ787B JSPC仕様来る
- 04/18
 二期目のマツダWomen in Motorsportプロジェクト始動
- 04/12
 【応募受付終了】10組20名様に当たる!5/5 コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル
- 04/11
 第2回マツダファン東北ミーティング、多数のマツダ車で賑わう
- 04/07
 マツダのトップガンがインタープロトシリーズに出場
- 04/06
 Team TERRAMOS 2016年レース出場チーム体制を発表
- 04/03
 トリスタン・ヌネス、ホワイトハウス2度目の訪問
- 03/10
 2016マツダWomen in Motorsportプロジェクト候補者募集開始
- 03/02
 井原慶子、マツダプロトタイプでIMSAセブリング12時間に出場
- 02/29
 「マツダファン東北ミーティング 2016 in SUGO」開催
- 02/25
 「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」2016年度はSUGOとオートポリスで初開催
- 02/24
 レンタルレーシングカーで富士チャン参戦のススメ!
- 02/23
 熱心なREファンも唸る、ノスタルジック2デイズ
- 02/02
 「富士チャンピオンレース」2016年度スケジュール発表
- 01/20
 マツ耐&MFCT、2016年度 実施概要発表
- 01/19
 東京オートサロン2016、32万人のファンで賑わう
- 01/14
 13B RE搭載の軽カー「RE雨宮シャンテ」東京オートサロンに登場
2015
- 12/22
 前田デザイン本部長 × ピストン西沢氏 マツダ クリスマスナイト・トークセッション
- 12/17
 マツダファンフェスタ 2015 in岡山、盛大に開催される
- 12/15
 「ロードスター・パーティレースⅢ」2016年度暫定カレンダー発表
- 12/15
 マツダ、RX-VISIONとLM55ビジョン グランツーリスモを東京オートサロン2016に出展
- 12/05
 2015年JAFモータースポーツ表彰式、4人のチャンピオンに聞く
- 12/03
 マツダUSA合同チーム、2016年MX-5カップカーで25時間レース出場
- 11/10
 歴代IMSAマシン5台編隊走行にしびれる
- 11/02
 第44回東京モーターショー、マツダブースの展示をチェック
- 10/29
 ロータリースポーツの未来を感じさせるRX-VISIONが世界初公開
- 10/27
 2016年より「ロードスター・パーティレースⅢ」開催決定
- 10/20
 12月6日開催!MAZDA FAN FESTA 2015 in OKAYAMA
- 10/09
 【プレゼント】第44回東京モーターショー2015 一般入場券プレゼント
- 10/08
 「走れる限り続けたい」、レーシングドライバー寺田陽次郎さん50周年を祝う会
- 10/07
 「GTFグリーンチャレンジデー2015」にマツダブース出展
- 10/01
 平成27年台風第18号等大雨災害義援金のご報告とお礼
- 09/29
 「マツダ・モータースポーツ・エンサイクロペディア」発売
- 09/26
 SKYACTIVテクノロジー搭載のモータースポーツベース車2台が登場。
- 09/08
 寺田陽次郎さんのレーシングドライバー50周年を祝う会を開催
- 08/29
 中島美樹夫イラスト展「車と過ごす日々」、津山で開催
- 08/27
 マツダWIMプロジェクト選抜チーム、筑波RS 4耐に出場
- 08/16
 ボンネビル・スピードウィークは今年もキャンセル
- 08/14
 2016 MX-5カップカー、MRLSペースカーとしてデビュー
- 07/28
 メディア4耐招待券プレゼント&ロードスターMTG参加者募集
- 07/27
 初開催のマツダファン九州ミーティング、賑わい見せる
- 07/22
 蘇ったマツダR100、スパ・クラシックにチャレンジ
- 07/16
 「Mazda WIM」STEP1の訓練合宿が終了、いよいよSTEP2へ
- 07/15
 MOTOR GAMESでもFD3S RX-7の輝き衰えず
- 07/06
 787Bが24年ぶりにオートポリスを走る、マツダファン九州ミーティング2015 in オートポリス
- 07/02
 全車両新型ロードスターへ「第26回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」開催!
- 07/01
 静岡RX-7デイ記念すべき7回目の開催!MZRacingも出展
- 07/01
 Mazda Women in Motorsport 女性ドライバー2名がS耐に挑戦
- 06/30
 グッドウッドに蘇った栄光のマツダモータースポーツ
- 06/28
 初の平日開催「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」アドバンスクラス
- 06/27
 グッドウッドのスカルプチャーに夢のマツダレースカー
- 06/19
 SOK三期生、ルマンを満喫し帰郷
- 06/09
 申込受付中「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」
- 06/04
 SOK第3期生、ルマンに向けて出発
- 06/02
 笑顔。新型NDロードスターに逢える。
 ロードスター軽井沢ミーティング2015
- 06/01
 岡山で開催しました「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」ベーシッククラス
- 05/27
 マツダ、今年もSupport Our Kidsプログラムを支援
- 05/25
 マツダ787Bの4ローターサウンド、鈴鹿に轟く
- 05/14
 鈴鹿サウンドオブエンジンにマツダ787B JSPC仕様が登場
- 05/11
 マツダ・ウィメン運転訓練、美祢で二度目の合宿完了
- 05/04
 2016グローバルMX-5カップカー、最適なセットアップを模索中
- 04/20
 マツダ・ウィメンMSプロジェクト、本格訓練がスタート
- 04/18
 初の「マツダファン東北ミーティング2015 in SUGO」、賑わう
- 04/13
 マツダ・ウィメンインモータースポーツ・プロジェクト、いよいよ発進
- 04/09
 マツダファン東北ミーティング、クリーンディーゼル車の体験試乗会を実施
- 04/08
 「デミオ モータースポーツ・コンセプト」、モータースポーツジャパン2015で初公開
- 04/06
 2015年第1回「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」、開催
- 03/16
 マツダロータリーミュージアム訪問ツアーのご案内
- 03/14
 バッテリーテンダー・マツダMX-5カップシリーズ、セブリングで開幕
- 03/10
 ピレリワールドチャレンジ開幕戦に10台のマツダ車が出場
- 03/07
 S耐仕様NOPROデミオSKYACTIV-D、開発テスト進行中
- 03/06
 エイト乗りは4月12日SUGOに集まろう
- 03/04
 トピ・ヘイキネン、マツダフランスのアンドロス杯チームタイトル獲得へ貢献
- 02/27
 マツダファン東北ミーティング2015 in SUGO開催決定
- 02/27
 新型デミオSKYACTIV-D、富士チャンピオンレースへ
- 02/23
 マツダ、2015年の「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」の日程を発表
- 02/22
 マツダ、アイスレース「アンドロス杯」でタイトル獲得
- 02/21
 2015中国ツーリングカー選手権、8レースが暫定カレンダーに
- 02/20
 「マツダ・ウイメン・イン・モータースポーツ2015」募集を開始
- 02/19
 マツダ、2015グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードのホストに
- 02/12
 MZRacing、チームTERRAMOSのロードスター・パーティレースII参戦を技術サポート
- 01/11
 東京オートサロン2015のマツダブース、多数の入場者で賑わう
- 01/09
 2016年グローバルMX-5カップは日本国内、アメリカおよび欧州でローンチ
 ウーマンインモータースポーツプログラムは2015年春から始動
2014
- 12/26
 【ペア招待券プレゼント】東京オートサロン2015
- 12/18
 東京オートサロン2015 with NAPAC マツダブース出展
- 12/18
 『マツダファン・サーキットトライアル』2015 年度暫定カレンダー発表
- 12/11
 師走の備前路に多数のマツダ車集う マツダファンフェスタ2014 in岡山
- 12/05
 ロードスター・パーティレースII 第4戦 参加者インタビュー
- 12/04
 約4,000人のロータリーファン、セブンストック17に集結
- 12/03
 マツダ、2015年CTCC参戦クラブチームを支援
 「Mazda3 Axela昂克赛拉」と「Mazda6 Atenza阿特兹」のCTCC仕様車を初公開
- 11/28
 67歳医師、ロータリークーペで長年憧れ続けたスパに挑戦
- 11/21
 マツダファン・エンデュランス(マツ耐)2015年度暫定カレンダー発表
- 11/21
 『MAZDA FAN FESTA 2014 in OKAYAMA』 CM ソングに盲目のスーパーギタリスト、田川ヒロアキさんを採用
- 11/11
 筑波エキサイティングデイ featuring いい夫婦の日
- 11/10
 12月7日開催!MAZDA FAN FESTA 2014 in OKAYAMA
- 11/05
 2016年より「グローバルMX-5カップ」がスタート
- 10/29
 モータースポーツジャパン2014フェスティバル イン お台場 開催
- 10/24
 マツダ6 SKYACTIV-D 2.2Lが、ドイツで最高速記録にチャレンジ
- 10/23
 「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー with Tetsuya OTA」開催
- 10/20
 モータースポーツジャパン 2014 フェスティバル イン お台場、マツダブース出展
- 10/01
 WEC第5戦 富士6時間耐久レース
- 09/26
 9月15日ドライビング・レッスン「Be a driver.マツダ・ドライビング・アカデミー」開催
- 09/26
 参加受付中「Be a dvier. マツダ・ドライビング・アカデミー with Tetsuya OTA」10月18日にもてぎで開催
- 09/22
 SKYACTIV-D RACING Tシャツ&MZRacing エンブレム発売
- 08/29
 MZRacingブース販売グッズ情報・メディア対抗ロードスター4時間耐久レース
- 08/28
 「Be a driver.マツダ・ドライビング・アカデミー」アドバンスクラス開講
- 08/25
 マツダ・4ロータートリオ・ミュージックが楽しめます
- 08/20
 F5スピリット・ロータリーMX-5、聖地より無念の帰還
- 08/11
 第25回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レース開催
- 08/07
 F5スピリット・ロータリーMX-5、ついに完成
 ボンネビルスピードチャレンジ2014
- 07/16
 ボンネビルスピードチャレンジにマツダロータリー搭載車が再挑戦
- 07/14
 静岡RX-7デイ 盛況に開催される
- 07/01
 りんくう7DAYに、300台を超える歴代RX-7が集結
- 06/30
 第25回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レースを開催
- 06/13
 マツダ、ルマンでSupport Our Kidsをサポート
- 06/10
 MOTOR GAMES に MZRacingブースを出展
- 06/05
 マツダUK、ドニントンパークにオフィシャルサポートカーを提供
- 06/02
 静岡セブンデイにMZRacingブースを出展します!
- 05/28
 「SUPER F3 RACE in OKAYAMA」でパーティレースとMFCTを開催
- 05/27
 RX-7ドライバー山路慎一、鬼籍に入る
- 05/19
 マツダ、「MX-5」でニュルブルクリンク24時間レースに出場
- 05/13
 【動画を追加しました!】5月5日(祝・月)コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル「ロードスター・パーティレースⅡ」第1戦 開催
- 05/03
 アニメキャラ「ガンビー」がレースに出場
- 04/15
 Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー開催
- 04/14
 [受付終了]OLD/NOW イベント招待券 10組20名様にプレゼント!
 03/28 03/28
 マツダ、ドライビングレッスンと参加型モータースポーツイベントに協賛
 03/22 03/22
 Be a dvier. マツダ・ドライビング・アカデミー、4月12日に富士で開催
 03/03 03/03
 マツダスペシャル・エンジョイドライビングレッスン開催
- 02/27
 ロードスター・パーティレースII特別戦、富士スピードウェイで開催
- 01/21
 マツダUSA、「レース創造力増進教育」を発足
- 01/14
 東京オートサロン2014、マツダ/MZRacingスタンドも大盛況








 
    