MZRacing マツダモータースポーツ情報サイト

ニュース

  • 2015/06/28

初の平日開催「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」アドバンスクラス

ドライビングレッスン「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー(主催:B-sports)」アドバンスクラスが、6月26日(金)に岡山国際サーキットにて開催されました。これまで週末に開催していたアカデミーでしたが、初の平日開催です。

「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」は、マツダ車オーナーの方を対象に、専門のインストラクターやプロのドライバー、マツダの開発スタッフによる座学と実技を中心としています。ドライビングを基礎から学ぶ 「ベーシッククラス」 と、ベーシッククラスを受講されてステップアップしたい方やスポーツドライビング経験者向けの「アドバンスクラス」の2クラスを設定。今回はアドバンスクラスの開催です。前回同サーキットで開催した「ベーシッククラス」にご参加された方も、多くいらっしゃいました。

この日の岡山は、あいにくの雨。インストラクターから「今日は安全運転を学ぶには良い天候です。普段お乗りの慣れているクルマでも、操る難しさが良く分かるからです」と一言。そして、「特に今日のような天候や普段と違う環境を走行する場合、乗る直前の車両点検が大切です。定期的にプロが点検していたとしても、乗る前に行う日常的な点検が危険を回避します」と、タイヤの空気圧調整やエンジンルームの点検方法について解説されました。続いて、マツダスタッフによる、安全運転のための正しいドライビングポジションのレクチャーです。人馬一体に基づいた車両設計と、シートやステアリングなどの調整方法について細かい解説がありました。

ここで場所を移して座学へ。安全運転についての講話と、マツダ開発スタッフによる「人馬一体講座」、「ものづくり講座」です。人馬一体講座では、マツダのクルマづくりの志や哲学、「人」を中心としたテクノロジーを理論的に解説。先ほどのドライビングポジションについても、スライドを使って改めて解説がありました。ものづくり講座では、「人馬一体」に基づいた「魂動(こどう)」デザインや、コンセプトカラーの「ソウルレッド」など、今のマツダデザインを作り上げた思想や歴史、安全性能や走るための技術だけではない、造形美を追及したものづくりについて解説がありました。

座学の後は、マツダスタッフ同席でランチタイムです。みなさんマツダや愛車についてなど、リラックスした雰囲気の中、会話に花を咲かせていました。ランチを終えて、午後は実技へ。ミニコースに移動し、ウェットコンディションな路面で、ブレーキ急制動、目標位置で停止する目標制動の練習です。滑りやすい路面に警戒されている様子で、皆さん目標制動に苦戦気味。最初の走行では、目標位置より大きく手前で停止してしまう方が続出でした。前回ベーシックに参加された方は「晴れていた前回と、クルマの動きが全然違って勉強になります」「スピードが少し上がるだけで停止位置が全然変わりました。ここまで滑るとは、自分の想像以上に滑ります」と、新たな気づきがあったようです。

今回初めてのアカデミー参加の瀬川さん。奥様もご一緒に見学にいらっしゃっていました。「耐久レースなどに夫婦で参加していて、マツダの耐久レースやイベントに参加したくてキャロルを購入しました。今日は初心に戻った感じです。アドバンスクラスでも基礎のブレーキングを練習できて、このような施設で安全にしっかり練習できるので楽しいです」と、お話してくださいました。奥様は「私は次のベーシッククラスに参加予定です。ベーシックからステップアップしてアドバンスクラスを受けたいです。本当は今日も参加してみたかったのですが、夫が先になりました。順番にキャロルで参加します」と、ご夫婦で楽しんでいらっしゃいました。

続いて、スラローム走行とプロのドライバー出来さんの同乗走行です。同乗走行を体験された方は「とにかくすごかったです。モータースポーツに興味があってサーキットも走ってみたいと思っているのですが、あまりの違いに大人しくしてようと思いました(笑)」「ブレーキとアクセルのメリハリが凄くて、この路面での走りとは思えない動きでした」「こんな濡れた路面でも、加速からブレーキをグッと踏み込んでも大丈夫なんだとわかりました」と、プロの走りを楽しみながら、何かを掴まれた様子。

スラローム走行練習の待ち時間に、新型車両ロードスターとCX3の試乗会も行い、会場内ではロードスターのパーツ展示も行いました。大幅に軽量化を図った新型ロードスターのこだわりを、実際のパーツを用いて説明していました。
ミニコースでの練習を無事に終え、皆さんお楽しみのレーシングコースへ移動です。レーシングコースにて、先導車付きでコースのライン取りの練習、ステアリング走行、高速スラローム走行を練習し、サーキット走行の基礎を学ぶ内容となっています。

新型ロードスターでご参加された高橋さん「とにかく楽しかったです。今日はロードスターが楽しいことを再確認できた1日でした。練習で1番印象に残っているのはブレーキングの難しさです。いざやってみると全然思い通りにいかず、雨の中で練習できて良かったです。意のままに操るというにはまだまだなので、これからも楽しみながら“人馬一体”となって走りこなせるようになりたいです。マツダファンミーティングでのオートポリスの「マツダファン・エンデュランス(マツ耐)」に参加予定です。今日の練習を活かして、新車なので大切に(笑)完走を目指します」とお話してくださいました。
高橋さんが参加されるのは、7月19日に大分で開催される「マツダファン九州ミーティング2015 in オートポリス」の「マツダファン・エンデュランス(マツ耐)」です。キャロルでご参加の瀬川ご夫妻もご参加ということで、また皆さんとお会いできるのが楽しみです。皆さんアカデミーから、マツダの参加型モータースポーツイベントと、ステップアップした“走る歓び”を楽しんいらっしゃいました。

前回ベーシッククラスに参加された上田さんは「前回よりもミニコースの練習もサーキットも速く走れてすごく楽しかったです。2回で段階を踏んで色々と体験できて、最後に“上達した”と言っていただけてとても嬉しかったです。自分でもドライビングスキルのレベルがあがった実感があり、参加できて良かったです」と2回のコースを振り返ってくださいました。

全行程を無事に終え、皆さんに終了証が渡され、閉講となりました。今後のスケジュールはこちらです。マツダオーナーのみなさん、ぜひご参加ください。

開催日程 8月8日(土) 岡山国際サーキット(岡山県)ベーシッククラス
10月3日(土) 富士スピ―ドウェイ(静岡県)ベーシッククラス
11月3日(火・祝) 岡山国際サーキット(岡山県)アドバンスクラス
11月8日(日) 富士スピ―ドウェイ(静岡県)アドバンスクラス

各主催者サイトにて、応募開始時期・応募方法等、詳細をご確認ください。

■富士スピードウェイ:http://www.fsw.tv/freepage/905/
■岡山国際サーキット/ B-Sports:http://driving-academy.mazda-fan.com/

PAGE TOP

©  MZRacing. All Right Reserved.

サイトマップ