MZRacing マツダモータースポーツ情報サイト

アメリカンレース

  • 2016/03/16
  • USCC

新「マツダMZR-2.0T」エンジンの活躍に期待

IMSAウェザーテックスポーツカー選手権シリーズの第2戦となる、第64回「セブリング12時間」レースがフロリダ州セブリングにて3月19日(土)日本時間午後11時40分(現地時間は同日午前10時40分)スタートを切ります。時計の針が1周する12時間の耐久レースにて、2台のマツダ・プロトタイプによる勝利への期待が高まっています。第1戦である「ROLEXデイトナ24時間レース」でメカニカルトラブルが発生するまで、マツダ・プロトタイプ55号車が三たび総合トップを走行するなどのパフォーマンスを発揮したのは記憶に新しいところでしょう。実は新エンジン「マツダMZR-2.0T」は、開発段階でこのセブリングを使い広範囲に及ぶテストをこなしています。空港の滑走路を補修しながら使っているセブリングのコースはバンピーであり、マシンにとって過酷なトラックとして知られています。チームは、昨年末2日間にわたり、このセブリングで12時間レース以上の走行距離を走ってテストしました。その後この2リットル直列4気筒ガソリン直噴ターボエンジンは、デイトナ24時間レースでレースデビューしました。

14回目のクラス勝利を目指す
このセブリング12時間レースにおけるマツダは、1980年にロータリーエンジン搭載のマツダRX-7がGTUカテゴリーで優勝したのをはじめ、これまでに13回のクラス勝利を果たしてきました。最新のクラス優勝は、2012年のローラ/マツダ・プロトタイプによる、P1/ALMS2カテゴリーでの優勝です。今年のマツダ・モータースポーツチームは、この長い栄光の歴史にプロトタイプクラスでの総合勝利を加えることを目標にしています。

井原慶子がチームに加わり、ピゴットとデブリンも参戦
先般お伝えしたとおり、今回は井原慶子がマツダ・プロトタイプ70号車のドライバーラインアップに加わります。井原はプロトタイプ、スポーツカー、そしてオープンホイールと広範なマシンでのレース経験を持っています。また世界耐久選手権(WEC)で表彰台に上った最初の女性ドライバーでもあり、ル・マン24時間レースにもエントリーした経験があります。日本では、「マツダWomen in Motorsportプロジェクト」を率い、FIAウイメンインモータースポーツ委員会のメンバーにも名を連ねています。井原は、既に昨年末パームビーチレースウェイでマツダ・プロトタイプをテストドライブし、さらにトロントの近郊にあるマルティマック・モータースポーツ社のドライビングシミュレーターでデジタル仕様のマツダ・ブロトタイプをバーチャルテストしてきました。スペンサー・ピゴットは、セントピーターズパーグで行われた初参戦のインディカーレースを戦った後、55号車での2回目のレースを走ります。ベテランマツダレーサーのベン・デブリンは、井原と同じ70号車をドライブします。

セブリング12時間レースのマツダ・プロトタイプ・ドライバーラインナップ
55号車:トリスタン・ヌネス、ジョナサン・ボマリート、スペンサー・ピゴット
70号車:トム・ロング、ジョエル・ミラー、ベン・デブリン、井原慶子

70号車ドライバーコメント ジョエル・ミラー
「デイトナでは残念な結果で終わってしまいましたが、すぐに気持ちを切り替えてセブリングに向かうため笑顔でその場を去りました。セブリングは強いダウンフォースが必要なサーキットであり、我々のマシンに合っているはずなので良い走りが見せられると思います。またこのマシンには競争力があるとわかっているので、僕たちに勝利の可能性があることを皆さんにお見せしたいですね。しっかりテストを行いマシンの信頼性も折り紙付きなので、その性能を最大限活かして走ります」。
「現代の耐久レースの戦略は、長いスプリントレースを戦うようなものです。先頭を走るためにプッシュする必要があって、太陽が沈む前にはトップで走りたい。レースはハイペースで競う激しいものになるでしょう。本当に楽しみです。そして僕にとって、このセブリングは2008年にプロマツダで優勝したサーキットなので大好きです」。

70号車ドライバーコメント 井原慶子
「マツダ・モータースポーツチームに加わることができて、すごくうれしいです。日本のマツダWomen in Motorsportプロジェクトの立ち上げのため昨年はレースから離れていましたが、このエキサイティングな舞台で復帰することができたのは感慨深いです。私は、2014年WECレースシーズンを連続表彰台で終得ているので、今回のレースでも完走し、また表彰台に立ちたいですね。12月のテストセッションで既にマシンの特性も掴んでいます。特にエンジンのフィーリングが非常に良好でした」。

「マツダ・ロードトゥ24」、セブリングでも
スポーツカーレースにおけるステップアップを支援するドライバー育成プログラムの「マツダ・ロードトゥ24」は、今回も17日(木)と18日(金)に開催されるサポートレースをバックアップしています。コンチネンタルタイヤ・スポーツカーチャレンジのSTクラスには、フリーダムオートスポーツとALARAレーシングから4台のマツダMX-5がエントリー。マツダ・プロトタイプライツは、2016年シーズンの開幕2連戦が開催され、エランDP02シャシーにマツダ・2リットルMZRエンジンを搭載している2台のマシンが出走します。最新のライツチャンピオン、ケントン・コック、そしてミハイル・ゴイクバーグは1月のデイトナ24時間レースのPCクラスでも表彰台に立っています。

マツダSTEMは3月21日タンパへ
マツダUSAが社会貢献の一環として提供し、レース活動を青少年の創造力育成教育に活用するために展開するSTEM(科学、技術、工学、数学)プログラム「R.A.C.E.(レース・アクセラレーツ・クリエイティブ・エデュケーション)」は、3月21日(月)にフロリダ州タンパ・ミドルトン高校で開催されます。このプログラムは、プロトタイプカーレースへの好奇心をきっかけに、STEM分野に関連する多くのキャリアの選択肢を紹介することを通し、受講した高校生のモチベーションを上げることを目的としており、今まで2万人以上の学生達に触れてきました。レースエンジニアでもあるマツダレーサーのジョエル・ミラーが、プレゼンテーションを担当します。この特別授業に参加する学生達は、マツダ・プロトタイプレースカーを間近に見る機会も与えられます。

【関連リンク】
IMSAデイトナ24時間レース2016
>>> ROLEXデイトナ24時間レースまであと3日
>>> マツダ・プロトタイプ、土砂降りの予選を通過
>>> 2台のマツダ・プロトタイプ、朝日を見ずに戦列を去る

IMSAセブリング12時間レース2016
>>> 井原慶子、マツダプロトタイプでIMSAセブリング12時間に出場
>>> 新「マツダMZR-2.0T」エンジンの活躍に期待
>>> デイ1 プラクティスセッションがスタート
>>> デイ2 マツダ・プロトタイプは、過去最高の予選5位と7位
>>> デイ3 マツダ・プロトタイプは2台揃ってトップ10フィニッシュ

IMSAロングビーチ・グランプリ2016
>>> マツダ・プロトタイプ、ロングビーチで4位、5位入賞

IMSAモントレー・グランプリ2016
>>> フロントロウスタートのマツダ・プロトタイプ、ポディウムにあと一歩

IMSAベルアイル・グランプリ2016
>>> マツダプロトタイプ、IMSAウェザーテック選手権で初表彰台

IMSAワトキンスグレン6時間レース2016
>>> マツダプロトタイプ、特別なリバリーでワトキンスグレン6時間レースに出場
>>> マツダプロトタイプは、予選2位と5位
>>> マツダプロトタイプ、ワトキンスグレンでは悔しい5位

IMSAカナディアンTMSP 2016
>>> IMSAカナディアンTMSP予選でマツダプロトタイプはPPと3位
>>> マツダプロトタイプ、IMSAカナディアンタイヤMSP戦も5位入賞

【関連動画】
>>> DAYTONA 24 HOURS 2016
>>> Watkins Glen 6 Hours 2016

photo by MZRacing

PAGE TOP

©  MZRacing. All Right Reserved.

サイトマップ