|
2011.12.5
米国マツダスピード モータースポーツが2011PRIショーに参加
|
 |
|
2011.9.22
Grand-Am GT 最終戦 RX-8 GTが2位、3位表彰台を獲得
|
 |
|
2011.8.25
Grand-Am GT 第11戦 RX-8 GTが2位、3位表彰台
|
 |
|
2011.8.20
Grand-Am GT第10戦、#70スピードソースRX-8は4位入賞
|
 |
|
2011.7.27
Grand-Am GT 第9戦 RX-8 GTが表彰台を独占
|
 |
|
2011.7.12
Grand-Am GT 第8戦 スピードソースが2位、3位表彰台獲得
|
 |
|
2011.6.30
Grand-Am GT 第7戦 チームサーレーンの#42 RX-8 GTが2位表彰台獲得
|
 |
|
2011.6.10
Grand-Am GT 第6戦 スピードソース RX-8が表彰台獲得
|
 |
|
2011.6.4
Grand-Am GT 第5戦 デンプシーレーシングRX-8が前回に引き続き4位獲得
|
 |
|
2011.5.18
Grand-Am GT 第4戦 #41デンプシーレーシングRX-8が4位入賞
|
 |
|
2011.4.14
Grand-Am GT第3戦 #70 スピードソース RX-8 が表彰台
|
 |
|
2011.4.9
マツダRX-8でGrand-AmGTシリーズに参戦中の3チームが日本支援を開始!
|
 |
|
2011.4.1
マツダとサーレンがサポートする女子サッカーチームがプロに昇格
|
 |
|
2011.3.9
Grand-Am GT第2戦 #69スピードソースRX-8が2位表彰台
|
 |
|
2011.1.28
MZRacing、2011年Grand Am Rolex GT開幕戦 「デイトナ24時間レース」を中継
|
 |
|
2010.10.23
2011 Grand-Am シリーズ公式テストデー RX-8が2011シーズンに向けて順調な仕上がり
|
 |
|
2010.9.29
2010 Grand-Am Rolexシリーズ表彰式 RX-8ドライバー達が数々のタイトルを受賞
|
 |
|
2010.9.20
Grand-Am GT 最終戦 #69 Mazda RX-8がシリーズチャンピオンに輝く Grand-Am Rolex Series Round 12
|
 |
|
2010.9.2
Grand-Am GT 第11戦、Mazda RX-8が 最終戦を待たずしてシリーズチャンピオンに決定! Grand-Am Rolex Series Round 11
|
 |
|
2010.8.13
Grand-Am GT第10戦、デンプシーレーシングが初優勝 Grand-Am Rolex Series Round 10
|
 |
|
2010.7.24
Grand-Am GT 第9戦の表彰台を、 スピードソースのRX-8が独占 Grand-Am Rolex Series Round 9
|
 |
|
2010.7.23
Grand-Am GT第8戦で、RX-8が4位から8位を獲得 Grand-Am Rolex Series Round 8
|
 |
|
2010.6.26
RX-8がGrand-Am GT第7戦ミッドオハイオで 2位、3位表彰台を獲得 Grand-Am Rolex Series Round 7
|
 |
|
2010.6.15
Grand-Am 第6戦は、2位から7位までをRX-8が獲得 Grand-Am Rolex Series Round 6
|
 |
|
2010.6.4
ルーキー組がGrand AM GT初優勝し、RX-8がトップ4を独占 Grand-Am Rolex Series Round 5
|
 |
|
2010.5.3
SpeedSource RX-8、ハンディウェイトを克服し 2位表彰台を獲得 Grand-Am Rolex Series Round 4
|
 |
|
2010.4.14
マツダRX-8が開幕3連勝し、表彰台を独占! Grand-Am Rolex Series Round 3
|
 |
|
2010.3.31
TV俳優パトリック・デンプシー、World Challengeレースに出場
|
 |
|
2010.3.13
マツダMX-5がホームステッド200でクラス優勝
|
 |
|
2010.3.9
RX-8がGrand Am GT開幕2連勝!
|
 |
|
2010.2.23
アトランティックチャンピオンとスターマツダチャンピオンが RX-8でGrand-AM GTに参戦
|
 |
|
2010.2.12
#70 SpeedSource Mazda RX-8が 2010 デイトナ24時間レースで優勝!
|
 |
|
2010.2.9
ROLEXデイトナ24時間レース予備知識、チーム紹介、予選・決勝速報、フォトレポート、ビデオクリップ
|
 |
|
2010.1.29
RX-8とMAZDASPEED 3が、デイトナ24時間レースのペースカーに採用
|
 |
|
2010.1.11
デイトナテストデイで、RX-8がGTクラストップタイム
|
 |
|
2009.12.13
デンプシーレーシングがRX-8でのGrandAm GT活動を拡大
|
 |
|
2009.11.15
2010シーズン用MAZDASPEED3 のレーシングマシンを発表MAZDASPEED USA / SpeedSouce社
|
 |
|
2009.10.11
2010 MAZDA 3デビューSCCA World Speed Challenge最終戦 アメリカ合衆国カリフォルニア
|
 |
|
2009.10.11
#70 SpeedSource RX-8がポールを獲得するも決勝を5位でフィニッシュGrand-Am Rolexシリーズ第12戦 GRAND PRIX OF MIAMI
|
 |
|
2009.9.20
#69 SpeedSource RX-8が優勝!Grand-Am Rolexシリーズ第11戦 UTAH 250
|
 |
|
2009.8.29
#69 SpeedSource RX-8が連続で表彰台を獲得!Grand-Am Rolexシリーズ第10戦 MONTREAL 200
|
 |
|
2009.8.7
#69 SpeedSource RX-8 が今期初優勝!Grand-Am Rolexシリーズ第9戦 CROWN ROYAL 200 AT THE GLEN
|
 |
|
2009.7.20
#70 RX-8が2戦連続で2位表彰台獲得!Grand-Am Rolexシリーズ第8戦 PORSHE 250
|
 |
|
2009.7.2
#70 RX-8が2位表彰台! #69も4位を獲得Grand-Am Rolexシリーズ第7戦 BRUMOS PORCHE 250
|
 |
|
2009.6.6
RX-8が4、5、6位を獲得Grand-Am Rolexシリーズ第6戦 EMCO GEARS CLASSIC
|
 |
|
2009.6.6
#70 SpeedSource RX-8、惜しくも4位Grand-Am Rolexシリーズ第5戦 Sahlen's 6時間レース
|
 |
|
2009.5.17
#70 SpeedSource RX-8がポール・トゥ・ウィン! 念願の’09シーズン初優勝Grand-Am Rolexシリーズ第4戦 VERIZON FESTIVAL OF SPEED
|
 |
|
2009.5.3
SpeedSource RX-8、トラブルで実力を発揮できずGrand-Am Rolexシリーズ第3戦 VERIZON WIRELESS 250
|
 |
|
2009.4.26
RX-8が表彰台を獲得Grand-Am Rolexシリーズ第2戦 BOSCH ENGINEERING 250 AT VIR
|
 |
|
2009.1.25
RX-8がポールを奪うも、決勝では惜敗Grand-Am Rolexシリーズ第1戦 デイトナ24時間レース
|
 |